例年2月の中旬に“大蔵”の中でも
かなりの保管スペースを占有する
雛人形や桃の節句にまつわる調度品たち
が逆ロングバケーション?で出てまいりました。
今年は丁度研修旅行の時期とも重なり
日常の業務をやりながらの“慌てて”の引き出しではなく
比較的のんびりと出来ました。
営業中だと
チェックイアウトの済んだ午前11時過ぎからインの始まる午後2時までの
僅か3時間が作業時間に。。
ましてやご昼食の注文など入っていようものなら
かなり小分けで慌しい作業となります。
昨年同様
享保(江戸時代)、明治、大正、昭和、平成の各時代。
産地は地元飛騨を中心として、名古屋、九州八女、奥州酒田なども。
時代時代の変遷やその土地の特徴有る付帯など。。。
『月遅れ』の桃の節句をお楽しみいただける飛騨の地では
4月3日まで
説明文付きの期間限定専用地図つきで
“八ツ三館の雛祭り”をお楽しみいただくことが出来ます。
期間中は【女性の方だけに】特典のつくプランもご用意させていただきました。