祭りだ!祭りだ!書き納めです

古川祭りも晴天の内に終わり、いつもの静かな古川に戻りました。

先日の日記では 続き・・・を書くつもりが バタバタとしており気付けばもう22日。
さてさて 今年の古川祭りは 例年以上に思い入れのある年となりました。

長女は今年の例祭から来年まで 神社の巫女として神様に仕えます。

DSC02960.JPG
DSC02949.JPG
思い返せば 30年前 私も娘と同じように数年間 
神社のお役目を頂きご奉仕させていただきました。
その当時 雅楽奏者のメンバーだった方が まだ現役で3人もいらっしゃり 
とても懐かしく、当時の昔話をさせて頂きました。
そして 今年からは娘が・・・
時の流れを感じながら まる2日間、
御神輿巡行の行列に参加させていただきました。

この御神霊を鎮座する御神輿は 明治5年に完成したもので 
重さが1トンもあり大変大きく豪華なものです。

行列を知らせる走り太鼓を先頭に
屋台の台名旗、各組から任命された裃姿の警護、巫女、雅楽、神楽など
約300人により厳かで華やかな時代蒔絵を繰り広げます。

神輿を引かせていただくものは 毎年厄年の男性と決められ 
大勢の中から交替で約30人が選ばれ 
主人もその一人として有り難く引かせていただきました。

DSC02957.JPG

神社に厄払いに行かなければと思っていました折、なかなか行くことが出来ず 
今回のご巡行に参列したことで 
「これで御祓いにいかずともよし」 と安堵したのも束の間 
よく考えれば同級生の集まり!!
各所で祝詞が挙がるたびに缶ビールを開けている姿を見ると ご利益半減かも・・・

何にせよ 誰もが与えられるお役でないことを肝に銘じ 
せめて今年一年精進していきたいとつくづく思いしみております。

祭りがあけた翌日は 各町内では後片付けに後拭き(打ち上げ)
前日の準備からあわせるとまる4日間、
酒びたりだったの当館の男衆たちも
ようやく仕事モードに戻ったようです。


9 Comments
  1. SECRET: 0
    PASS:
    起こし太鼓…はじめて見ました(^_^;)凄い迫力でした。いつもの静かな古川の町が裸の男衆で埋め尽されて深夜まで駆け巡る…祭り広場は人、人、人で暑いくらいでした(^_^;)移動する時に階段で転んでしまい足首を捻挫してしまいましたがそれでも行って良かったです♪

  2. SECRET: 0
    PASS:
    お祭りをこのように脈脈と長い年月続けるのは、すごいご苦労だと思います。町の景観とこのようなお祭り、行事を是非守もり続けていただきたいものです、そしてそれを楽しみにしております。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    まつり広場などで巫女さんたちを撮影させてもらいました。
    多分、お嬢様も撮影させていただいたと思います。
    そのときはブログ掲載のことは話してはおりません。
    以前一度お世話になった貴館を紹介させてもらうにあたり、偶然こちらのブログを閲覧してお嬢さんを撮影していたことが分かりました。
    小さな画像ですが、もしよろしければ覗いていただけたら幸いです。
    なお、不適切な部分があればどうかご指摘ください。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    すみません、続きです。
    神社の坂道を駆け上る御神輿を見てみると多分ご主人も写っているようです。
    お嬢さんに白犬と一緒に撮影した者だと聞いてもらえたら覚えてくれていると思います。
    こうなったら是非覗いてほしいです。ただ私のブログのアドレスが残らないみたいですし、記事のTBも詳しくないので、お手数ですが検索してもらえたらありがたいです。
    こちらはヤフーブログで「柴犬さくらの旅日記」です。よろしくお願いします。
     

  5. SECRET: 0
    PASS:
    さくらパパさん おはようございます。
    ブログ拝見させていただきました。
    素敵なお写真がたくさんあり 娘だけでなく、父や主人まで写っておりました。
    今年は天気にも恵まれ 大勢の方にお祭りを楽しんでいただき本当に良かったです。
    また 機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
    PS.娘にブログの写真を見せましたら「知ってる!知ってる!」といって 喜んで覗き込んでいました。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    田舎の町づくりは格差社会さん おはようございます。
    何でも続けると言うことは大変なことです。
    ましてや 祭りのような伝統文化というものは次世代に必ず引き継がなければならないと言う 大きな責任もあるので・・・
    こういった行事があるごとに 少子高齢化をひしひしと感じる古川です。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    座布団ねこさん おはようございます。
    見に来てくださりありがとうございます。
    祭りの日は 古川の男衆は大忙しです。前日は呑みながら祭りの準備、当日朝8時頃からは各町内の屋台を引いたり警護にまわりそれが夜7時30頃まで続きます。少しの休憩を取って起こし太鼓へ出陣、夜中の2時まで駆け回り、翌朝はまた屋台へ・・・無事祭りが終わると後片付けも含め反省会。計4日間お酒を浴びるほど呑み ようやく明くる22日にガラガラ声で出勤です。
    1年に一度のこのイベントの為に 古川の殆んどの会社はお休みで祭りに全精力を注ぎ込むのです。
    初めての祭り見物は無我夢中で追いかけるだけなのですが 2回目ともなると 先回りしたり 良い場所を見つけたりと 少し余裕を持って見学できるとお客様が仰って見えました。
    またぜひお越しくださいませ。
    PS.捻挫のぐあいは如何ですか。どうぞご自愛くださいませ。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    りかちゃん☆☆☆さん

    ありがとうございます。
    来年もまたぜひお伺いしてお嬢さんの写真も撮らせて
    いただきたいと思っています。
    去年は狐火祭も楽しみましたが、三寺参りはまだですので、こちらも体験してみたいです。

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です