当館のお部屋置きのお茶菓子として
ご提供しております井之廣さんの味噌煎餅。
飛騨を知ろう!第一弾として見学に行ってまいりました。
井之廣さんは創業明治41年、
原材料にこだわり 当時の手法のままにおいしいお煎餅を作っていらっしゃいます。
その原料にはこだわりがあり、熟成三年の自家製味噌と高山産のさくら卵、
北海道産の小麦が使われています。
ちなみに さくら卵は「さくら」の名の通り、
美しく濃い桜色をしていて
黄身が大きく濃いうえに、白身には張りがあり、
コクのあるとてもおいしい卵です。
特にお菓子作りに最適なたまごで、
これを使うだけで出来映えがまるで違ってくるほどだそうです。
味噌煎餅に使用する味噌は、
手作りの「自家製土蔵熟成味噌」。
秋田産大豆・飛騨古川産こしひかり・能登塩を使った 無添加の味噌です。
飛騨地方の言い伝えで「寒の水は腐らない」と言う事から
味噌は、寒い冬の日に仕込みをするそうです。
こだわりの味噌煎餅、一日で約1万枚出来上がるそうですが
1枚1枚手作業で作っていらっしゃいます。
刷毛で仕上げの砂糖を塗る姿はまさに職人です。
今日は特別にできたてのお煎餅を試食させていただきました。
味噌の何ともいえない香りがして 素朴な懐かしい味です。
そして これに砂糖の化粧をすると これがまた美味い!!
この味噌煎餅は古川町の保育園ではおやつとして出されています。
飛騨の名物の一つです。