同じ岐阜県内の“飛騨”と“奥美濃”
という隣合わせでペンションを営んでいる友人。
兵庫の大学以来の友人が
仕事を理由にかこつけて高山へ遊びに来ました。。
まだ『押さえていない』新規オープンの洋食店2軒のうち
一軒をランデヴーの場所にして
しばし楽しいひとときを。。。
彼女のペンション『リトルパイン』は2世代で切盛りされていますが
ペンション内自給率はこの国の総体的な低さに反した
超優等生!!
一端をご紹介すると
穀物・・・・とうもろこし(主食の米は同じ部落の親戚から全量輸入?)
野菜・・・・トマト、ナス、きゅうり、たまねぎ、ニンニク、ししとう、ピーマン
フルーツトマト、山菜各種
肉類・・・・奥美濃古知鶏、猪(は猟師さんからの丸買い)
魚類・・・・マス、アマゴ、イワナ(管理釣堀も所有)
調味料・・・唐辛子、わさび、生姜、醤油
嗜好品・・・(奥美濃古地鶏の卵を使った)ババロア、梅干
などなど、だそうです。勿論、有機栽培や平飼いで。。。
米、大豆、葉物野菜は(地元で)購入しているそうですが
それ以外のものの生産量が「自家消費+お客様への提供分」を差し引いても
尚且つ“輸出”出来る量で
総合すると概ね『自給率100%』は超えているそうです。
ここ数年は都会の子供たちを受け入れて
“農業体験”“自然体験”などを行ったり
過疎化によって廃校になった小学校の再利用へむけての活動も行っているようです。
昨今、色々な要因で食料価格が上昇しているようですが
正直な話、まだ買えるうちは。。。。
どれだけ積んでも“売っていただけない”状況が生じないとも限りません。
当館でも猫の額ほどの僅かな畑を耕し始めて
この初夏から“さやえんどう”を手始めに少しずつ収穫しております。
隣畑の農家さんなどのアドバイスも受けながら
自給率100%は『夢物語』かもしれませんが
安全で安心な作物のレパートリーと量を増やしていきたいと思っております。
そして“農業法人”くらい立ち上げられる日が来ることを。。。。
ちなみにこの前、リトルパインにお邪魔したときに
おじちゃんが
「これから鶏絞めるから鶏すき食べて行きなよ。」
と事も無げに鶏小屋へ歩を進めたことが
ちょっとしたショッキングとして思い起こされます。
勿論、お言葉に甘えて、美味しく頂戴してきたことは言うまでもありませんが。。。